VCT・VCTF
特長
- RoHS2指令(含有禁止物質計10種類)規制に対応済み(※)
- 環境にやさしいシュリンク包装採用、さらにカラーシュリンクにより保管時識別容易
- 市況品から特殊品まで幅広い製品ラインナップ
(※)
電子・電気機器における特定有害物質の使用制限についての欧州連合(EU)による指令
(当社では「2002/95/EC」 「2011/65/EU」 「(EU) 2015/863」に対応)
電子・電気機器における特定有害物質の使用制限についての欧州連合(EU)による指令
(当社では「2002/95/EC」 「2011/65/EU」 「(EU) 2015/863」に対応)
VCT・VCTF
[販売窓口:住電HSTケーブル株式会社]
VCT・VCTF
「VCT・VCTF」は導体を絶縁体ビニルで、外装をシースビニルで覆ったケーブル(コード)。「VCT」は600V以下移動用電気機器の電源回路や可とう性を求められる配線に使用され、「ビニルキャブタイヤケーブル」と呼ばれます。一方、「VCTF」は300V以下の小型屋内電気機器に使用される汎用コードとして、「ビニルキャブタイヤコード」と呼ばれます。
■分類
記号 | VCT | VCTF |
---|---|---|
種類 | ビニルキャブタイヤケーブル | ビニルキャブタイヤコード |
使用電圧 | 600V以下 | 300V以下 |
仕様 | JIS C 3312 電気用品安全法 | JIS C 3306 電気用品安全法 |
断面図 |
右図:3心の場合![]() |
EM-ECTF
VCTFと同じ用途で使用されますが、VCTFと比較して、地球環境にやさしい被覆材料を使用し、柔軟性の向上を図ったエコ型キャブタイヤコードです。
お問い合わせ
上記のVCT・VCTFおよびEM-ECTFの販売窓口は住電HSTケーブル株式会社となります。
製品詳細については以下の「HS&T」アイコンをクリック下さい。
(住電HSTケーブル株式会社HPへリンクします)
製品詳細については以下の「HS&T」アイコンをクリック下さい。
(住電HSTケーブル株式会社HPへリンクします)
特殊VCT・VCTF
[販売窓口:住友電気工業株式会社]
フレックス1VCT
VCTソフトタイプ。優れた柔軟性で寒冷地に適し、耐油性や耐候性が良く、屋外での使用も可能です。
フレックス300VCTF
VCTFソフトタイプ。優れた柔軟性を有します。低温(0℃)でも柔軟性を維持しますので寒冷地での使用に適しています。
ハイテンプVCT
VCT耐熱タイプ。優れた耐熱性や柔軟性に優れた特長を有しています。
■特殊仕様による分類
種類 | 一般品 | 柔軟タイプ | 高耐熱 タイプ |
|
---|---|---|---|---|
品名 | ケーブル | VCT | フレックス1VCT | ハイテンプVCT |
コード | VCTF | フレックス300VCTF | - | |
耐熱温度 | 60℃ | 60℃ | 105℃ (機器内部配線用) |
|
構成材料 | 絶縁体 | ビニル | ビニル | 耐熱ビニル |
シース | ビニル | ソフトビニル | 耐熱ビニル | |
特長 | 市況用 |
|
|
|
<共通特長>
|
種類 | 一般品 | 柔軟タイプ | 高耐熱 タイプ |
---|---|---|---|
品名 (ケーブル) |
VCT | フレックス1VCT | ハイテンプVCT |
品名 (コード) |
VCTF | フレックス300VCTF | - |
耐熱温度 | 60℃ | 60℃ | 105℃ (機器内部配線用) |
構成材料 (絶縁体) |
ビニル | ビニル | 耐熱ビニル |
構成材料 (シース) |
ビニル | ソフトビニル | 耐熱ビニル |
特長 | 市況用 |
|
|
<共通特長>
|
お問い合わせ
上記特殊VCT・VCTFの販売窓口は住友電気工業株式会社となります。
以下アイコンをクリックすると住友電気工業株式会社のHPにリンクします 。
以下アイコンをクリックすると住友電気工業株式会社のHPにリンクします 。